お知らせInformationt

トレーニング後にケアをするのは大事?

投稿日:2024/12/20 コラム

こんにちは!
パーソナルジムEARTHの佐藤です。

みなさん、トレーニング後にセルフケアしてますか?
私はトレーニング後のセルフケアを疎かにしている時期がありました。


終わったあとは入浴をしてすぐに寝てしまう、
それだと翌日の筋肉痛が辛かったり、パフォーマンスが落ちてしまいました。
トレーニングを頑張って行っても、疲れや筋肉痛が残ったままだと
十分に効果やパフォーマンスが発揮することはできません。

セルフストレッチを取り入れることで、身体をしっかりとケアし
回復を促進するために欠かせません。

ストレッチの効果として
血流の促進
筋肉痛の軽減
柔軟性の向上
ケガのリスク低減

など身体にとっての効果が期待できます。

セルフストレッチのポイントは
呼吸を意識する
 ストレッチ中は、深くゆっくりとした呼吸を心がけることで、
 身体がリラックスし筋肉が伸びやすくなります。
無理をしない
 痛みを感じるまで伸ばさず、気持ちよさを感じる程度で止めましょう。
静かな環境で行う
 音楽やアロマを活用すると、よりリラックスできる環境が整います。
習慣化する
 トレーニング後だけでなく、日常生活でもセルフストレッチを取り入れることで、体の緊張を軽減し、
 心身の健康を保つことができます。

セルフストレッチを継続することで、トレーニング後の疲労回復やパフォーマンスの維持などが期待できます。
少しの時間でも大きな効果が得られるので、毎日のルーティンにぜひ取り入れてみてください!

#仙台トレーニング#長町パーソナル#幸町パーソナル#ダイエット#ストレッチ#セルフケア
#ボディメイク#運動不足

ページの先頭へ