お知らせInformationt

背中を鍛えるメリットとは?

投稿日:2025/03/09コラム

幸町店トレーナーの加藤莉菜です。

皆さん、背中のトレーニングはできているでしょうか?

ついつい効果のわかりやすい脚トレや腹筋を優先してしまいがちですが、背中をトレーニングすることで得られるメリットは沢山あります!

今回は、3つご紹介します。

メリット①姿勢が良くなる

これはイメージが強いのではないでしょうか?

上手く機能できていなかった背中の筋肉を鍛えることで、猫背・巻き型などを改善することができます。

姿勢が良くなるだけでスタイルが良くなるので一石二鳥です!

メリット②ウエストが引き締まって見える

ウエストと呼ばれる部分の上に位置する広背筋(背中の筋肉)を鍛えることで、逆三角形のように筋肉をつけることができるので、自然とウエストが引き締まって見えます。

メリット③肩こりなどの不調を改善できる

肩こりは長時間のデスクワークやスマートフォンの使用による姿勢の悪化により、背中・肩周りの筋肉が過度に緊張してしまったり、血液循環が悪くなることで起こります。

トレーニングによって動かすことで、それらの不調の改善に繋がります!

このように、背中のトレーニングをすることで得られるメリットは多いです。

まだまだ寒い3月も、身体を動かしていきましょう!

#長町パーソナル #仙台 #幸町#パーソナルトレーニング #女性トレーナー #マタニティエクササイズ #産後エクササイズ #ボディメイク #プロテイン #栄養 #鉄分 #トレーニング女子 #背中 #肩こり

ページの先頭へ