こんにちは、EARTH幸町店トレーナーの伊藤です。
タイトルの件ですが、今年の夏にコンテスト出場するために、
最近減量を開始しましたので
誠に勝手ながらシリーズ化して減量の状況報告と
減量していく上で気になったことや気付いたことを
共有させていただければと思います。
この場を借りて進捗を報告していくことで自らの行動の戒めにも
なればと思いましたので、お付き合いいただければと思います!
今回は減量開始直後で比較できるものがありませんので
昨年のコンテスト明けから3月頭まで増量してきた
体重変化を共有したいと思います。

減量末期(8月上旬):64.8kg
増量末期(3月上旬):76.9㎏
こうやって見ると意外とちゃんとしたV字を描いていますね。
毎日体重は上下していくのですが長期的に見るとしっかり
思った通りに動いていくので面白いです。
減量末期直後に急増しているのはコンテスト明けに爆食したためで
しっかりと行動が体重に反映されております(笑)
最近の気付き
食事管理において、最近優秀だと思った食材はカツオです。
カツオ100gあたり、タンパク質25g,脂質6.5g,炭水化物0.2g
日中、脂質と炭水化物を多く摂りすぎたときには
この2つを抑えつつタンパク質を多く補給できますので、
夕食で1日のPFCバランスの帳尻合わせするときに非常に助かっています。
3月~5月は初鰹の季節ですので、
皆さんも手軽にタンパク質摂取していきましょう。
はたして減量は上手く進んでいくんでしょうか?それでは次回また進捗を報告します。
#仙台パーソナルジム#パーソナルジム#仙台#トレーニングジム#長町#減量#ダイエット#栄養#PFCバランス#筋トレ#睡眠#幸町#春#旬の食材