幸町店トレーナーの加藤莉菜です。
「カロリー」
「○○kcal」
誰もが見たこと&聞いたことある言葉だと思います。
でも、何となく「摂り過ぎると太るもの⋯」くらいにしか思っていない方も多いと思います!
実は、私も身体のことについて勉強するまではそうでした💧
友人が、「このお菓子カロリー多いからやめておこ〜」と言っているのを見て、「そんなに気にすることかな?」と思うくらいには無知でした⋯笑
しかし、カロリーについて理解してからは、食事の量を見直すようになり、過度な食事制限やダイエットに走ることもなくなりました。
今回はその「カロリー」についてお話しします!
①カロリーとは?
「カロリー」とはエネルギーの単位です。
食べ物から摂る「摂取エネルギー」と、心臓や肺を動かしたり、運動するときに使う「消費エネルギー」。
それらの量をカロリーという単位を使って表しています。
②摂りすぎ&摂らなさすぎるとどうなる?
1日に必要なカロリーは、成人男性は2000~2400kcal、成人女性では1400~2000kcalが必要カロリーの目安とされています(※個人差あり)
カロリーの摂取量が消費量を上回ると、身体はすぐに使わないカロリーを脂肪として蓄積します。
だから、食べ過ぎると太ってしまうのです。
逆に消費量が摂取量を上回ると、蓄えていた脂肪をエネルギーとして使用します。
しかし、大幅に摂取量が少な過ぎると筋肉を構成するタンパク質も分解しすぎてしまい、エネルギーとして使用されます。
③ダイエットとカロリー
つきすぎてしまった体脂肪を1kg減らすのに必要なカロリーは約7,200kcalです。
そう言われると大きな数字に感じてしまいますが、1ヶ月を30日だと考えて計算してみましょう!
7,200kcal÷30日=240 kcal
このように、長い目で見て摂取カロリーより消費カロリーを「 240 kcal」上回るようにすれば難しくありません!
私は、「 240 kcal分の食事を減らしましょう」ではなく、「 食事を見直しつつも、その分の運動を増やしましょう」とお伝えします!
運動を取り入れた方が筋肉を増やすこともでき、基礎代謝アップにも繋がります。
また、ただ食事量を減らして痩せるよりも、運動によりボディメイクをしていくことも可能なので、より理想の身体に近づくことができます。
ぜひ、運動を取り入れて健康的な生活を送りましょう!
体験トレーニングお待ちしております!
長町パーソナルトレーニング #長町 #幸町 #幸町パーソナルトレーニング #パーソナルトレーニング #トレーニング #ウエイトトレーニング #gym #fitness #workout #仙台 #仙台ジム